メニューボタン
一生を満足して過ごせる!福山市の選りすぐり注文住宅メーカー・工務店紹介サイト » 気になる福山市の住みやすさ

気になる福山市の住みやすさ

公開日:|更新日:

福山市の住みやすさについて調査してみました。

福山市の住みやすさ情報を徹底リサーチ!

福山市は、広島県内で2番目に人口の多い都市。開発が程よく進んでいて、緑も豊かに残っています。子育て世代にも住みやすく、県内で人気の高いエリアです。

ここでは、そんな福山市の住みやすさ情報をまとめてみました。(坪単価は2021年3月調査時点)

福山市内の人気エリアはどこ?

福山市に住むのに、人気が高いエリアをご紹介します。

蔵王町

蔵王町は病院や公園、スーパーが豊富で住みやすいエリア。高速道路の福山東インターが近いので、車移動をする方にとっても何かと便利です。都会と田舎がいいバランスになっています。

土地の平均坪単価は14万円です。

蔵王町には蔵王山という山があり、その周りには大きめの池もいくつかあり緑が豊富ですが、少し離れるとすぐに住宅街が広がっていて、学校や幼稚園もあって子どもも多くにぎやかです。

神社やお寺が多めなので、繁華街のような騒がしさはなく、落ち着いた街並みとなっています。

施設としては霊苑や結婚式場、自動車学校、福山市民病院などもあり、冠婚葬祭にも便利な立地にあります。

テニススクールやゴルフガーデンなどもあり、スポーツを楽しみたい人にも最適です。

神辺町

フジグラン神辺というショッピングセンターがあり、広島県内のフジグランの中でもいちばん売上高が高いのだそうです。買い物には不便しません。6つの公立小学校、3つの公立中学校と、県立高校が2つあります。

土地の平均坪単価は13万円です。

神辺町にはJR福塩線と井原鉄道井原線の2路線が通っていて、駅も複数あるので交通の便がとてもいいです。北部にはカントリークラブなどがあり山に囲まれた部分も多いですが、鉄道やバイパスが走る南部は栄えています。

お寺や史跡などもある一方、ファストフード店や飲食店なども点在している町です。

駅家町

かつての宿場町として、その名残があるのが駅家町。紡績工場やタイル工場が多いことで知られています。

5つの公立小学校、2つの公立中学校があります。総合病院である小畠病院をはじめ、駅家駅周辺に病院があります。

土地の平均坪単価は10万円です。

駅家町にはJR福塩線の万能倉駅があり、駅家駅とも近く国道486号線が通っていることから、道路沿いにはチェーン店の飲食店や店舗の数が増えています。

広い敷地のある駅家公園運動場や大きな工場に加え、集合住宅や一軒家も多く、こじんまりとしていながら人の出入りが多く栄えた地域となっています。

深津町

比較的落ち着いていて、暮らしやすいのが深津町。福山駅が近く、スーパーや家電量販店、家具屋など、大型店があるので買い物には困りません。

2つの公立小学校、2つの公立中学校があります。

土地の平均坪単価は東深津が27万円、西深津が24万円です。

御幸町

近年宅地が増えているのが御幸町。森脇公園があったり、保育所が増えたりして、子どものいる世帯でも住みやすいと評判です。

公立小中学校ともに1つずつ所在しています。また、中国中央病院という総合病院があります。

土地の平均坪単価は15万円です。

福山市の住みやすさを口コミでチェック!

インターチェンジが近いので遠出に便利

高速道路の入り口が近いので、車での遠出に便利です。また、高速バスの乗り場へも歩いて行けます。

「蔵王山憩いの森」は手軽なハイキングコース

近くにある「蔵王山憩いの森」は、ゆっくり歩いても1時間以内で登ることができる、手軽なハイキングコースです。場所によっては福山市街を一望でき、とても景色が良いです。

保育・教育施設が集まっていて子育てに便利

保育所、幼稚園、小学校などが近くに集まっていて、子育てに便利な環境です。学習塾や英語教室、ピアノ教室など、課外の習い事をする場所もたくさんあります。

24時間営業のスーパーもあります

神辺平野に住宅が増えているため、大きい商業施設がたくさんできました。24時間営業のスーパーマーケットやドラッグストア、ホームセンターが点在し、毎日の買い物には困りません。物価も安いと感じます。

近くに大学ができて、お店が増えました

近く大学ができてから、飲食店はもちろん、カラオケや映画館などのアミューズメント施設が増えました。スーパー、ホームセンター、100円ショップ、アパレルショップ、銀行、病院など、徒歩圏内になんでもあります。

ほたるの名所と小学校の夏祭りでにぎわう地域

毎年6月上旬に「ほたる祭り」があります。広島県内でも珍しい、ほたるの名所として知られている服部地区で開催されます。また、駅家駅の近くの駅家小学校では夏祭りが毎年開催されています。夏はとても楽しい地域ですよ。

徒歩圏内に商業施設がたくさんあります

比較的駅に近い住宅地で、徒歩圏内に買い物できる商業施設がたくさんあります。24時間スーパーや業務スーパー、ショッピングモールなどいろいろあって生活しやすい街です。

病院が充実しています

大きな病院から小さな病院までたくさんあります。小児科、内科だけでなく夜間診療所も近いので、日常的な病気はもちろん、急病の時にも助かります。緊急外来は近くの病院同士で当番制になっているので安心です。

自然が豊かで穏やかな気候です

人口50万人規模の都市にしては、自然が多く残っています。近くの河川敷は整備されており、ランニングコースになっています。気候は年間を通じて安定していて、雪は滅多に積もりません。台風シーズンは、四国山地と中国山地に遮られてほとんど影響がないです。

新幹線の駅があります

福山駅は新幹線が停車します。時々のぞみも停まります。駅前からは高速バスが各方面に出ていて便利です。車を持っていればより便利で、交通量はそれほど多くなく快適です。駐車場も充実しています。

福山市の住みやすさをジャンル別でチェック!

医療に関する口コミ

市内には、多くの病院や診療所も多数あり、救急指定病院、福山医師会による健康診断体制も整備されております。また、診療所の診察時間も会社帰りにも利用できるように設定されているところが多いです。(福山駅周辺のレビュー)

引用元:スマイティ(https://sumaity.com/town/hiroshima/fukuyama/review/)

子育てに関する口コミ

我が子を1歳から保育園に入れましたが、都会の悲惨さとはかけ離れた状態で、申し込んだらすんなり入れました。小児科もたくさんあるので、なかなか治りが悪かったら他の小児科に連れて行ったりして、選択肢が広いのがすごく良いです。図書館もきれいですし、公園もちらほらありますし、福山城で花見もできますし、博物館等は子供が無料の場所もありますし、とても子供と出かける場所は多いと思います。我が子が通学している小学校は2クラスで、一クラスが23人ほどで先生の目も行き届きやすく、少人数のために皆中もよく、とても良い小学校と思います。スイミングや塾も徒歩の範囲にあり、送迎が不要なために大変便利です。(福山駅周辺のレビュー)

引用元:スマイティ(https://sumaity.com/town/hiroshima/fukuyama/review/?page=2)

買い物に関する口コミ

結婚をきっかけに今の町に住み始めました。 市内のショッピングや駅のどの辺りにもわりと近い場所で 北にいっても南にいっても近いので気に入っています。(福山駅周辺のレビュー)

引用元:スマイティ(https://sumaity.com/town/hiroshima/fukuyama/review/)

そこそこ大きな町なのである程度の物は揃う。スーパー、ドラックストア、ホームセンターは多く買い物するには不自由しない。 災害が少ない。(大門駅周辺のレビュー)

引用元:スマイティ(https://sumaity.com/town/hiroshima/fukuyama/review/)

利便性に関する口コミ

車がないと不便利な町ですが、交通量もそれほど多くなく、お店や飲食店の駐車場も充実しているので総合的には車があれば便利なところです。(東福山駅周辺のレビュー)

引用元:スマイティ(https://sumaity.com/town/hiroshima/fukuyama/review/)

治安に関する口コミ

おおきな犯罪は私が記憶している限りなく、空き巣や軽犯罪も少ないと思います。町の交番のお巡りも親切な方が多く、安定した安全なところです。(東福山駅周辺のレビュー)

引用元:スマイティ(https://sumaity.com/town/hiroshima/fukuyama/review/)

大きな警察署があるから!普通に事件とかは少ないと思う。ただ交通事故とかは多いかも。人口が増えているので、その分、交通量も増えたといったところ。

引用元:スマイティ(https://sumaity.com/town/hiroshima/fukuyama/review/)

自然環境に関する口コミ

自然が多くて野菜が美味しい。瀬戸内海なので気候もよく、通年で海の幸も美味しい。 都会の喧騒からも離れているのでのんびり生活できる。(福山駅周辺のレビュー)

引用元:スマイティ(https://sumaity.com/town/hiroshima/fukuyama/review/?page=2)

昔の街並みが残っており、漁港が近いので、海の幸が豊富。たい網漁など珍しいイベントもある。 映画、ポニョの舞台にもなった。(福山駅周辺のレビュー)

引用元:スマイティ(https://sumaity.com/town/hiroshima/fukuyama/review/?page=2)

福山市ハザードマップ

福山市に限ったことではありませんが、新しい土地に住む場合は、どのような災害が起こる可能性があるかを知り、避難所や避難経路などを確認していざという時に備えておく必要があります。

福山市のハザードマップに沿って、災害時の注意点や災害が起こる可能性などについてご紹介していきますので、すでに福山市に住んでいる人も、改めて確認しておくことをおすすめします。

ハザードマップは1種類ではなく、地震災害、土砂災害、洪水、津波に分かれていますので、地域によって注意する点も異なります。

地震防災マップ

地震防災マップは、大きな地震が発生した時に防災対策を検討する目的で作られたもので、発生する恐れのある地震の震度や被害想定などが記載されています。

福山市に大きな影響を与えると考えられる地震は、以下の3種類です。

1.南海トラフ巨大地震

南海トラフ沿いのプレート境界が震源の地震で、近いうちに発生すると予測されています。福山市内での想定最大震度は6強になっています。

2.長者ヶ原断層~芳井断層の地震

本郷町付近から長者ヶ原を通って、芦田川右岸の山守橋付近や福山平成大学北側付近の北東方向に向かって2kmほどが断層と想定されている地震です。福山市内での想定最大震度は7となっています。

3.どこでも起こり得る直下の地震

現在特定されていなくても、今後どこでも直下型の大きな地震が発生する可能性はあります。

地震は予測していない箇所でも起こり得るものですので、特に注意すべき地域でなくても、家を建てる際には耐震性能が高めのものを選ぶと安心です。

参照元「福山市 福山市地震防災マップ地震」はこちら

津波ハザードマップ

福山市の津波ハザードマップは、2013年(平成25年)3月に広島県が公表した広島県津波浸水想定に基づいて見直され、避難場所の確認や避難経路の検討などに活用する目的があります。

このマップに記載されているのは、海や川に近い部分の6エリアです。

海に近いかどうかだけでなく、海抜などによっても被害に差が出てきますので、これから福山市で家を建てる土地を探している人は、このマップで注意エリアに入る部分には注意し、避難所の位置を覚えておくようにしましょう。

津波浸水想定区域内であっても、津波で浸水した場合でも安全な「津波避難場所」があります。

ただ、津波の場合は、避難所も高層階や屋上になっていますので、もし避難する場合はできるだけ上の階まで登っておいた方が安全です。

また、日ごろから非常持ち出し品の準備をしておいたり、ハザードマップを目立つところに貼っておくなどの準備をしておくとより安心です。

参照元「福山市 津波ハザードマップ」はこちら

洪水ハザードマップ

洪水ハザードマップは、大雨で堤防が決壊した時の洪水予測に基づいて、避難などに役立てるように作成されたマップです。

福山市では、国が管理する芦田川・高屋川は100年に1回程度、広島県が管理する河川の一部については10年~80年に1回程度、被害が発生する大雨が起こると想定されています。

洪水は河川から水があふれるだけでなく、道路の冠水や土石流、がけ崩れや地滑りなど川の近く以外でも発生する災害の多いものですので、川から離れている地域でも、山の近くや道路でさえも注意しなければなりません。

特に、土石流やがけ崩れは家ごと巻き込まれる恐れがあるので、家を建てる場所については慎重に決めた方がいいでしょう。

参照元「福山市 洪水ハザードマップ」はこちら

土砂災害ハザードマップ

土砂災害ハザードマップは、大雨に伴って起こり得る土砂災害などの時に避難する場所や注意点などをまとめたものになります。

マップは福山市を14分割したもので、地区ごとに詳細を確認できます。

家を建てる土地を決める時には、参考にしてみてください。

参照元「福山市土砂災害ハザードマップ」はこちら

福山市の住宅補助

福山市では、環境に配慮した住宅を新築する場合に、補助金を利用することができます。その他、福山市に移住する場合に受けられる住宅ローン優遇制度などもご紹介しています。

福山市の子育て事情

福山市は、待機児童がゼロで子育て世代に優しい町です。実際に福山市に住んでいる方の生の声や、住みやすさの理由などを詳しくまとめてみました。

福山市の医療・福祉

福山市には、「夜間成人診療所」と「夜間小児診療所」の二つの夜間診療所があります。子どもの保険診療費の自己負担分の一部を助成する「子ども医療費助成事業」も実施。福祉面においては、市内に多くの老人ホームとデイサービスが開設され、介護インフラが整っています。施設ごとのスペックや対応は様々で、利用者の評価も分かれるなどの問題も。実際に福山市に住んでいる方の意見も紹介していますので、参考にしてみてください。

   
快適なLIFEを実現する
標準性能に優れる
福山の注文住宅会社3社
坂本
建設工業

価格を抑えて性能のいい家を建てられる

坪単価
65万円
快適さを
実現する
標準装備
5/5
断熱
トリプル
樹脂サッシ
耐震
制震
ダンパー
創エネ
太陽光発電
防災
蓄電池
健康
PM2.5
フィルター
97%

公式HP

TEL

セキスイ
ハイム

外壁と堅牢なユニットで地震から建物を守る

坪単価
80万円
快適さを
実現する
標準装備
4/5
断熱
トリプル
樹脂サッシ
耐震
制震
ダンパー
創エネ
太陽光発電
防災
蓄電池
健康
PM2.5
フィルター
95%

公式HP

TEL

創建
ホーム

フルオーダーメイドの「自由設計」で理想のデザインの家を建てられる

坪単価
5080万円
快適さを
実現する
標準装備
3/5
断熱
トリプル
樹脂サッシ
耐震
制震
ダンパー
創エネ
太陽光発電
防災
蓄電池
健康
PM2.5
フィルター
95%

公式HP

TEL

選定した3社は、広島県における2018年度のZEH実績のパーセンテージが高く、標準装備数が多い3社です(福山市対応の会社に絞っています)。ZEHとはネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略で、自社が受注する住宅のうちZEHが占める割合を示したもの。坂本建設工業が100%、セキスイハイムが73%、創建ホームが34%。長期間にわたり光熱費を抑えられ、酷暑や厳寒でも快適に過ごせる家になります。※2020年1月の調査情報を元にしています。