メニューボタン
一生を満足して過ごせる!福山市の選りすぐり注文住宅メーカー・工務店紹介サイト » 厳選!福山市で注文住宅を建てているHM・工務店リスト » ハートフルホーム福山

ハートフルホーム福山

公開日: |更新日:

福山市で評判の良い注文住宅施工会社「ハートフルホーム福山」をリサーチ!家づくりに対するこだわりや施工例、建てた方の口コミ評判などをまとめています。

ハートフルホーム福山で注文住宅を建てた施主の口コミ・評判

空気が爽やか

家に帰って玄関を開けたときに、ムッとするような、こもった匂いがしません。素材がいいからだと思います。空気が爽やかだし、結露が起きにくいものいいですね。

落ち着いて相談ができる

ハートフルホームさんの見学会は、子どもがいても落ち着いて相談ができました。スタッフさんの人柄だと思います。子ども部屋の数では悩みましたが、間仕切りでうまく解決してくれました。子どもたちは日々家の中を走り回っています。

難しい要望を叶えたプラン

子どもが大きくなっていくことを考えて、より広いスペースを確保することと、広くなっても便利に使えることを両立させるという難しい要望をお願いしましたが、両方を取り入れたプランを作ってくださいました。

スタッフの方が話しやすい

社長さんをはじめ、スタッフの方が話しやすい人柄でした。費用のことで相談しても、親身になっていろいろアドバイスもいただけましたし、頼れる方々だと思いました。

いつでも空気が新鮮

友人に紹介されてこちらに決めましたが、素材がいいのか、いつでも空気が新鮮でとっても快適です。また、ハートフルホームさんのサプライズで階段のドアにマッターホルンの彫刻と泉の飾り窓を作ってくれたのには感激しました。

打ち合わせがとても楽しい

さまざまな展示場を10件以上回った結果、評判がいいのでハートフルホーム福山に決めました。打ち合わせはとても楽しく、自分の理想の家が少しずつ現実になっていくのを実感できました。家を建てる際には、雑誌や展示場をたくさん見て要望をいっぱい伝えることが大切だと思います。

落ち着いて参加できた展示場

いろいろな展示場に行きましたが、子どもがいるのでなかなか落ち着いて見られませんでした。しかし、ハートフルホーム福山さんの見学会は、不思議と落ち着いて参加できました。家については、外観を白い塗り壁と木目調にすることにこだわりました。

確かな経験と高い技術力

数々の注文住宅会社の中からハートフルホーム福山を選んだのは、ここには確かな経験と高い技術力があると感じたからです。コスト面の問題は打ち合わせを重ねることで解決し、キッチン周りや各部屋に豊富な収納を備えたマイホームが完成しました。

ハートフルホーム福山の注文住宅施工例

ハートフルホーム福山の事例写真
引用元:ハートフルホーム福山公式HP(http://hfhf.co.jp/news/福山市 y様邸/)

淡いピンクの外壁が、かわいらしさも感じられるナチュラルテイストの注文住宅。室内はLDKとサニタリーを直接行き来できるなど、家事動線に工夫を凝らしています。

ハートフルホーム福山の事例写真
引用元:ハートフルホーム福山公式HP(http://hfhf.co.jp/news/fukuyama-h/)

とても広々とした間取りが印象的な総タイル貼りの家です。シンプルモダンなイストとなっており、洗練されたデザインが魅力。テラスには優しく日差しが降り注ぐに、白を基調とした建物全体も非常に美しいです。

LDKには、タイルだけでなく木も使って様々な表情を演出しています。色の統一感にこだわった住宅ということもあり、オーソドックスでありながらハイセンスさを感じさせる住宅ともいえるでしょう。

ハートフルホーム福山の事例写真
引用元:ハートフルホーム福山公式HP(http://hfhf.co.jp/news/kannabe-m/)

こちらは福山市ではなく、神辺町の住宅となります。白を基調とした外壁となっていますが、その一部に木を貼ることによって和も連想させる特徴のある外観。シューズクローゼットが完備されていて、たくさんの靴をスッキリと収納することができます。

お部屋の中にも金のぬくもりが感じられるポイントが随所にちりばめられていて、木のぬくもりを感じながら生活できるでしょう。LDKもとても落ち着いていて、南に設置された窓からは自然で優しい光が降り注ぎます。

ハートフルホーム福山の事例写真
引用元:ハートフルホーム福山公式HP(http://hfhf.co.jp/works/new-尾道市-o様邸/)

こちらは、尾道市の施工事例です。一階にはご主人の部屋があるのですが、猫と暮らす家ということもあり、買主だけでなく猫にとっても暮らしやすい工夫がされています。外観は白を基調としていてシンプルなのが特徴。家の内部は落ち着いて過ごせる空間となっています。

階段下のスペースなど空間を余すことなく有効活用し、広く室内を使っているお宅です。

コスパの良い
「ハートフルホーム福山」の特徴

安心の価格設定

注文住宅は、自分の好きな建材や設備が選べる一方で、オプションが増えることで費用もかかるという一面もあります。

ハートフルホーム福山では、最初の見積もり段階で照明やカーテン、外構工事なども含めトータル費用を提案。追加費用がかからないよう取り組んでいます。

そんな注文住宅を1,000万円台で建てられるコストパフォーマンスも人気の一因でしょう。

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)が建てられる

ハートフルホームでは、冷暖房、給湯、換気、照明に必要なエネルギーを、省エネと太陽光発電でカバーするZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)を建てることができます。

省エネできる空調や照明、給湯設備や冷暖房を極力使わなくて済む断熱構造を備え、太陽光発電でエネルギーを作り出すというもの。環境に優しい上に、毎月の光熱費を大幅に抑えることができるというシステムです。

年間を通して快適に暮らせて、省エネができるZEHは、ハートフルホームで家を建てるならぜひ検討したい設備です。

強い家作りに定評がある

ハートフルホーム福山の特徴の一つとして挙げられるのが「強い家づくり」です。強い家は、以下のこだわりにより実現されます。

強い家を建てるために最も重要になるのが基礎です。ハートフルホーム福山は「鉄筋入りコンクリートベタ基礎」を標準採用しています。これにより、建物の荷重を分散させてしっかり支えることが出来ます。よって、耐震性や耐久性に優れた強い家になるのです。

建物を形作る柱と梁は、筋交いでしっかり補強しています。筋交いがないと、柱と梁で作る四角形は水平方向の力により簡単にひしゃげてしまいます。木材は、耐震用金物で固定しています。耐震用金物で固定している理由は、釘やかすがいは引張力がかかった時に簡単に外れる恐れがあるからです。耐震用金物を用いることで、強度を増すとともに建物のゆがみや倒壊を予防できます。

剛床工法も強い家づくりに貢献しています。剛床工法とは、構造用床材を土台と梁に貼り付ける工法です。家と床を一体化することで、水平方向に加わる力に強くなります。また、他の工法より床が厚くなるので、下の階からの燃え抜けに対して強くなります。地震にも火事にも強い家になるのです。

以上のほかでは、通し柱4寸角、管柱3.5寸角にJAS認定の集成材を使用している点も見逃せません。無垢材に比べコストは高くなりますが、完全に乾燥しているので狂いや収縮が少ないなどのメリットがあります。これらの特徴から、安定した強度を保ちやすい家を建てられます。

ハートフルホーム福山は、基礎・耐震用金物・剛床工法などにこだわることで強い家を建てています。

アフターメンテナンスが充実

注文住宅は、建てれば終わりというものではありません。良い状態を保つためにメンテナンスが必要です。

ハートフルホーム福山は、新築後半年・1年・3年・5年・7年・10年に定期点検を行っています。定期点検で使用する「住まいの点検シート」は全108項目から構成されます。隅々まで点検してくれるので、新築後も良い状態を保ちやすいといえるでしょう。(※点検は希望日に行えます。)

もちろん、新築後10年以降も点検が不要になるわけではありません。10年後の点検は有料のメンテナンス会員になることで1年ごとに受けられます。

点検業務の内容は、床下へ入って給排水の水漏れがないか点検するなどです。丈夫な家を建ててくれるので修繕が必要になることは少ないですが、定期点検を受けておくことで安心して生活を送れます。アフターメンテナンスが充実している点も、ハートフルホーム福山の特徴です。

対応力のあるスタッフ

ハートフルホーム福山は2001年創業の比較的若い会社ですが、業績を伸ばしています。原動力となっているのが、スタッフの対応力。土地探しからプランの細部まで、要望をじっくり聞いて的確な家をプランニングし、建ててくれます。

こうした姿勢が口コミでも広まり、友人や知人から「ハートフルホーム福山がいい!」と勧められて建てた方は全体の8割にも及ぶようです。(ハートフルホーム調べ 2020年2月時点)

ショールームでしっかりイメージを膨らませたい方におすすめ

注文住宅を建てる際に、全体的なイメージがまだまとまらない方や、細かいところをもう少し煮詰めてから決めたいと思っている方も多いはず。
そういっただけに役立つのがショールームです。

ハートフルホームでは本社として「家づくり館」、モデルハウスの「ひだまりの家」、ショールームの「住まいる館」といった3つが同じエリアに用意されているので、まとめてチェックできるのが魅力的だといえるでしょう。

家づくり館では土地や敷地に関する相談ができるだけでなく、リビング空間やキッチン設備などを実際に体験可能となっています。
経験豊富なスタッフがしっかり話を聞いてくれるので、相談してみてはどうでしょうか。

等身大ショールームひだまりの家では家づくりのアイデアがたくさん詰まっているので、自分にとって納得のいく家を検討したいと思っている方にもおすすめ。
子育てや女性目線での家事導線など細かいところまで表現されているのが特徴的です。

最後にショールーム住まいる館では、展示されているものを見たり触ったり、体験できる設備が整っています。床材などについてもたくさんのものが用意されているので、一つひとつ色合わせをしながら、自分にとってぴったりの家づくりをすすめていくことができるでしょう。

各ショールームは毎週火曜日・水曜日、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始が定休日となっており、事前に予約が必要なので注意しておいてくださいね。

ハートフルホーム福山の特徴を振り返って

「鉄筋入りコンクリートベタ基礎」を標準採用している ハートフルホーム福山。これにより、耐震性・耐久性 に優れた強い家が作れるとのことなので、地震対策など しっかりしたい人にはうれしい特徴ですね。

また、ショールームはリビングやキッチン設備などを実際 体験できるとのことなので、触って、体験して、 納得のいく家を検討したい人にはおすすめの住宅施工 会社ではないでしょうか。

そのほか、最初の見積もりで、 トータル費用を提案してくださるのも、 費用を明確にしたい人にはうれしいサービスです。

ただ、ハートフルホーム福山で家を建てるのもおススメですが、他にも優良な工務店がいくつもあるため、納得したうえで夢の マイホームを建てるためにも、他の工務店とハートフルホーム福山を比較してみるのもいいと思います。

当サイトでは、各社の施工事例や、標準仕様の充実度をリサーチした情報をまとめていますので、ハートフルホーム福山と他の工務店を比較するのに、ぜひ活用してみて下さい。

会社情報

ハートフルホーム福山の最新情報

イベント情報

  • 日時:2020年11月14日(土)・15日(日) ※雨天決行
    ☆シークレット見学会in手城☆~終了しました~
    時刻:10:00~16:00 (最終受付は15:00までとなります。)
    開催地:〒721-0963 福山市南手城町1丁目17-31
    参加方法:完全予約制となっております。
    お手数ですが下記フリーダイヤルもしくはお問合せフォームよりご予約の上ご来場をお願い致します。
    お問い合わせ:フリーダイヤル0120-515-810
    (10:00~18:00/火曜・水曜除く)
    担当/宇田・藤野・片岡までお電話下さい。完全予約制となっております。
    お手数ですが下記フリーダイヤルもしくはお問合せフォームよりご予約の上ご来場をお願い致します。
  • ☆【第二段】3月シークレット見学会in御幸☆~中止のお知らせ~
    3月14日(土)15日(日)の2日間で開催を予定しておりました見学会ですが、 現在発生している新型コロナウィルスの感染拡大状況や、 新たな感染リスクを鑑み、 ご来場いただくお客さまの健康と安全を最優先に熟慮した結果、 中止を決定いたしましたことをお知らせいたします。 イベントを楽しみにされていたお客さまにはご理解いただけますよう お願い申し上げます。 一日も早い事態の沈静化を切に願っております。
  • 日時:2020年2月1日(土)2日(日)※雨天決行
    ☆【第一弾】シークレット見学会in本庄☆~終了しました~
    時刻:10:00~16:30(最終受付15:00)
    開催地:福山市本庄町中1丁目2付近
    参加方法:完全予約制となっております。
    お手数ですが下記フリーダイヤルもしくはお問合せフォームよりご予約の上ご来場をお願い致します。
    お問い合わせ:フリーダイヤル0120-515-810
    (10:00~18:00/火曜・水曜除く)
    担当/宇田・藤野・片岡までお電話下さい。

施工事例の最新情報

  • 自然素材を生かした 暖かみのある家
    ブラウンベースで玄関部分にベージュの組石調外壁を アクセントとして取り入れた外観のお家。 玄関ポーチ横には自転車を置けるスペースを確保しました!
  • 毎日の暮らしを楽しむ家
    片流れ屋根のシンプルでスタイリッシュなお家。 造作門柱はモルタル仕上でモダンな印象をプラスしました。
  • 家族をつなぐお家
    広縁が昔を思い出させる趣のあるお家。 黒ガルバ×天然木でモダンな印象をプラスしました。

ハートフルホーム福山のSNS最新情報

Twitterの更新情報

Facebookの更新情報

ハートフルホーム福山の公式サイトの更新履歴

  • 2020.11.16 (mon)
    お客様の声を更新しました!
    ぜひご覧下さいませ☆ 【柳津町 T様ご家族】 ご協力ありがとうございました!!!
  • ★土地情報★南蔵王6丁目!!
    南蔵王町6丁目 !!予約受付開始!! 人気エリア南蔵王町にて土地の新着情報です! ※先着順となりますのでお問合せはお早めにお願い致します。
  • おかげさまで20周年
    感謝!おかげさまで20周年!感謝
    ハートフルホーム福山株式会社は2020年9月決算を経て、いよいよ今月10月より20周年を迎える事が出来ました。
    それもこれも皆様からの多大なるご支援を賜り本気で支えて頂いた日々が今にございます。
    本当に感謝のしようがございません。これまで本当に本当に本当にありがとうございました。
    心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
    起業当時 新築受注0件
    日当5,000円を稼ぐ為に、蜂の巣撤去やアパートの清掃業務、なんでもいいから仕事を下さい!から始まった会社でございます。
    そのハートフルホームが、このように成長をさせて頂けたのは、すべてお客様をはじめ、取引先の皆様、ならびに最高なスタッフ達との ご縁を頂けたからだと、本当に本当に厚く御礼申し上げます。
    「コツコツ一つずつをマジメに」をモットーに走ってまいりました。
    驚く程早い20年でしたが、ハートフルホーム福山株式会社を起業出来た事や、これまでたくさんの方々と出会い経験をさせて頂いた事に感謝しかございません。
    本当にありがとうございました。
    これまでの20年を1歳だと思い、そしてこれからの20年を2歳とし、まだまだヨチヨチ歩きの我々を、まだまだご指導いただきたく思っております。
    また現在コロナ関連の影響や災害に遭われた方々には心より御見舞いを申し上げると共に、医療関係者の手厚い支援に感謝申し上げます。
    このすごい時代ですので20周年を記念した感謝祭を、お世話になりご縁を頂いた多くの皆様と盛大に行いたい所ではございますが、時を見て改めてお便りさせて頂きます。
    まずはホームページ上で大変恐縮ではございますが、皆様には追ってお便りご挨拶をさせていただきたく思います。
    これまでに頂けたご縁をより喜んでいただける企業となり、より発展をして参ります。
    これからの20年目以降の新生ハートフルホームを乞うご期待いただきますとともに、変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
    代表取締役 濱畑直也 2020年10月吉日

※公式サイトの情報より抜粋

   
快適なLIFEを実現する
標準性能に優れる
福山の注文住宅会社3社
坂本
建設工業

価格を抑えて性能のいい家を建てられる

坪単価
65万円
快適さを
実現する
標準装備
5/5
断熱
トリプル
樹脂サッシ
耐震
制震
ダンパー
創エネ
太陽光発電
防災
蓄電池
健康
PM2.5
フィルター
97%

公式HP

TEL

セキスイ
ハイム

外壁と堅牢なユニットで地震から建物を守る

坪単価
80万円
快適さを
実現する
標準装備
4/5
断熱
トリプル
樹脂サッシ
耐震
制震
ダンパー
創エネ
太陽光発電
防災
蓄電池
健康
PM2.5
フィルター
95%

公式HP

TEL

創建
ホーム

フルオーダーメイドの「自由設計」で理想のデザインの家を建てられる

坪単価
5080万円
快適さを
実現する
標準装備
3/5
断熱
トリプル
樹脂サッシ
耐震
制震
ダンパー
創エネ
太陽光発電
防災
蓄電池
健康
PM2.5
フィルター
95%

公式HP

TEL

選定した3社は、広島県における2018年度のZEH実績のパーセンテージが高く、標準装備数が多い3社です(福山市対応の会社に絞っています)。ZEHとはネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略で、自社が受注する住宅のうちZEHが占める割合を示したもの。坂本建設工業が100%、セキスイハイムが73%、創建ホームが34%。長期間にわたり光熱費を抑えられ、酷暑や厳寒でも快適に過ごせる家になります。※2020年1月の調査情報を元にしています。